
トレイルランニングウェア
トレイルランニングのウェア選びのポイント
シューズと違って、服は何を着ても走れちゃうんですが、それでは話が終わってしまうので、 『山の中を快適に走れる服装』を考察しましょう。
機能的な条件
①カラダへのストレスが少ないこと。 ドライ・ 動きやすさ・フィット感・ 軽さ
②季節、自然条件に合わせた機能を備えていること。 防風、保温、保護
「トレイルランニング専用ウェア」というものは、ジャンルとしてマーケットが小さく、
確立していないからか、手がけているメーカーはまだ少ないです。
情報源も少ない為、店の品揃え・推奨アイテムが同じものに集中してきます。
アウトドアブランドの機能的なアイテム、スポーツメーカーのランニング用品から山に使えそうなものをクローズアップするといった傾向です。
東京の高尾山に行くと似通ったスタイルの人に大勢出くわします。 幸か不幸か、まだ六甲山にはトレイルランナーが少ないので、”かぶっちゃった状態!”になったことはありません。
このインプレッションでは初心者の方向けに、モノを紹介していきますが、トレラン用アパレルは、まだまだ発展途上だと思いますので、使ってみた感想、良い点、不満点、こんなものがあったらいいな・・・・というリクエストも述べていきます。
アパレルメーカーの人が見てくれて、商品づくりに反映されると嬉しいですね。
アイテム
トップス/ Tシャツ 長袖シャツ
アウター (ブレーカー)
ボトム/ ショーツ ロングタイツ
ソックス
アームウォーマー